2010-01-01から1年間の記事一覧

多々良沼

所用の帰り道に多々良沼で。 今日は、自転車には絶好の天候でした。

グランヴェロ1000

26年前に初めて買ったロードレーサー。 サイクルモードでピカピカの自転車を見て刺激を受け、 久々に乗れる状態にしました。 ひび割れ状態のチューブラータイヤの貼り替えと、 少し拭いただけですが。 最新の自転車でなくても、新車気分ですう。。。。

CYCLE MODE 2010

昨日、CYCLE MODOを見に幕張へ Sat R Day で行ってきました。 前回10/7と違い、今回は輪行なしです。 行きの途中、昼食はお気に入りの三郷のパリヴァールで。 展示でいちばんよかったのは、 宿野輪天堂さん Kaiyu を初めて見たこと。 フレームやステアリング…

東京スイカツリー

今日、太田金山からスカイツリーが見えました。

東京スカイツリー

幕張へ輪行で行った帰り、荒川からのスカイツリーです。 帰りも途中から輪行でした。 本日の走行約55km。 トレンクルでは最長走行距離となりました。

新車

息子の自転車が変速付きの新車となりました。 乗るのが楽しくって仕方ないようで、 昨日は遠くの公園まで往復30km近く走ってきました。 行きに通った堤防上のサイクリングロードは、羽根アリ のような虫が多量にいて、息子「全然楽しくない!」。 帰りは、車…

Recumbent Trailer

塗装して、完成しました。 以下に走行時の動画(5秒)をアップロードしました。 http://www.youtube.com/watch?v=N8FHub7cTiE

リカトレーラー

子供が乗ってこんな感じです。

トレーラーバイク(リカンベントタイプ)を製作

重たいこの自転車を利用します。 フレームをカットし、新たにフレームを溶接。 シートは市販の樹脂椅子の脚をカットして利用。 背もたれの強度が少し不安のため、補強フレームも取り付け。 前車への取り付け部。 とりあえず、形になりました。 トレーラーの…

工作

部品2 仕事でロー付けを使うので、家でもロー付けしたいのですが、 溶接機がありません。 それで、家庭用100Vアーク溶接機で付けています。 あまり慣れていないので、溶接の出来はかなりあやしいです。

工作

遊びで工作をはじめました。 何ができるかは、出来上がってからのお楽しみ。 お盆休み中には完成させたいと思っています。

ツールド美ヶ原

昨日、ツールド美ヶ原に参加してきました。 (真中の黒黄のウエアが私です) 今年のリカンベントクラスは、タンデムの1組を加えて、合計6台参加でした。 昨年の4台より増えたので良かった。 天候は時々小雨が降る曇り。雨が強くなることがなかったので、まあ良…

クイックレバー

ネジ山の掛かりが不足したリヤのクイックレバーは、当初のものに戻しました。 (というか、MTB用のものが必要でした) 上が当初、下が今回付けようとしたdizna スティックチタンです。 (これで重量差は、約50g) 当初のものは、一般のものよりもシャフト径が太…

Diznaクイックレバー

超軽量なクイックレバー「ディズナ」をR-84に付けてみました。 フロントはこんな感じで、問題なし。 リヤは、エンドが一般的なロードレーサーよりも厚いため、 シャフト寸法が足りず、ネジ山4〜5ピッチくらいしか掛っていません。 (変更前のナット取り付け跡…

nuvi205の防水

昨日は、午前小雨、午後晴の中、170km走ってきました。 nuvi205の防水は、チャック付きビニル袋を利用。 袋に入れた状態でもホルダーへの取り付けは問題ありませんでした。 タッチパネルの操作は、押すだけの操作なら問題なく、基本操作はOK。 地図を移動す…

nuvi205に外部電源接続

nuvi205の外部電源として、エネループスティックブースターを接続しました。 ただ、nuvi205のUSB端子が本体背面にあり、ちょうどハンドルバーの中心に向 かった位置にあり、ケーブルがハンドルバーに当たるため、ケーブルの改造を 行いました。 R-84はブラケ…

サタデーで五郎の大杉へ

今日、安中市の山中にある「五郎の大杉」までサタデーで行ってきました。 松井田から榛名方面へ抜ける33号線の地蔵峠の手前約4kmのあたりに看板が あります。この先200m以降はダートとなりました。 結構石が浮いているところもあり、勾配が強いところは押し…

nuvi205のホルダーを作成

サタデー用にnuvi205のホルダーを作ってみました。 ワイヤはスポークを利用しています。 しっかりと固定されています。 明日走行してみます。

nuvi205付属ホルダーで自転車に取り付け

前回書きましたR-84は、別に購入した自転車用ホルダーを 使って取り付けています。 今回は、本体付属の車載用マウントを少し改造して、サン ダーボルトに取り付けました。 ポール状のコネクタ受け部の板バネを取り外し、ハンドル バー表面に沿うよう削りまし…

GPS取り付け

初めてのGPSとして、ガーミンnuvi205を導入しました。 2時間ほど走った第一印象は、 ディスプレイは、晴天でもまあ何とか見えるので、ぎりぎりOK。 ON後の起動時間は、他機種がどうか知りませんが、少し待つ程度でとくに遅い印象ではない。 ハンドルに取り付…

過去の写真

ネタがないので、10年くらい前の写真です。 新潟から富山を抜けて名古屋まで走ったときの、岐阜北部あたりだったと思います。 長距離ツーリングにもまた行きたいです。 荷物を積んで重量感を感じて走る感覚はたまりません。

スポークのネジ切り

まだここで紹介していませんが、ホームセンターで売っている ような安価な16インチミニベロを所有しています。そのホイール (スポーク穴数24H)に内装変速機(スポーク穴数36H)を強引に付け ています。(内装変速機のフランジ根元のわずかなスペースに、 24H分…

R-84輪行でリカンベントミーティング参加

多摩川サイクリングロードで行われたリカンベントライダーミーティングに ライトニングR−84で参加してきました。 朝4:50に出発し高崎線籠原駅に5:25到着。そこから輪行です。 前後輪を外し、ハンドルをステムごと抜き、シート部にヒモで固定。 リヤエンド…

堂平山

今年の初乗りは秩父方面。 ときがわ町から県道172を通って白石峠に登り堂平山へ行ってきました。 なまった体で登りはトロトロ。 帰りは定峰峠から県道11。下りは、かなりの寒さでした。