SPDシューズ

このSPDシューズ、25年ほど使っています。

ソールは剥がれる度に接着して修復、底がすり減ってきたら補修剤で修復、ソールが伸びてきたら一部をカットして修復。

自分でもよくもったと感心します。

アッバーが天然皮革、ソールがゴムなので、ここまでもったのだと思います。

 

 

 

 

陶器の自転車

 

足利市にある大久保分校スタートアップミュージアムに行ってきました。

陶器の自転車が展示されている、栃木県出身、現代陶芸家、毛塚友梨さんの個展です。

( 個展は2/4(日)まで。開館は金、土、日、祝日のみ )

 

陶器の自転車、全体的な寸法が忠実に再現されていて遠目には本物の自転車のようです。近くで見ても本物のような陶器のような不思議な感覚でした。

本当の影と重なっていますが、影も陶器で再現されています。

 

自転車以外にも、蛇口、バケツ、シャワー、バック、やかんなどの陶器製の作品が展示されていました。最近、陶芸にも少し入り込んでますので、とても興味深く鑑賞しました。

 

帰り道、渡良瀬川からの遠望。遠くに赤城山が見えています。

天気良くて、のんびり走って、とても気持ちいい、リカンベント最高です!

 

 

 

休憩

 

昨日、25kmほど走ってあるイベントの見学に行ってきました。

行きは向かい風、帰りは追い風。

 

帰り道沿いの神社で休憩のひとコマです。

幹線道路を避けたので車が少なく、気持ちよく走れました。

 

 

赤城山遠望

 

新鉱物「桐生石・群馬石」が公開されているということで、

裏道ばかりを通って桐生まで Sat R Day で行ってきました。

 

途中にあったカントリーエレベーター。

ロケットのような迫力があったので思わず写真撮影。

 

赤城山の遠望がとても綺麗でした。

 

帰り道、錦桜橋からの赤城山

帰りは曇り空となりましたが、山はクッキリ見えていました。

 

桐生石・群馬石ですが写真撮影しましたが、個人利用に限るとのこと。

ニュースの写真で見た通りで、素人にハッキリと分かるような感じではなかったので、

見た目ですごいという感じではなかったのですが、鉱物愛好者の熱意を感じました。